【2025年8月】10か月ぶりのフライングピンクとテレビ出演(少し)【出演ライブ・メディア振り返り】

2025年8月に出演したライブを振り返る。

※2025年7月に出演したライブはこちら

関連記事

2025年7月に出演したライブを振り返る。※2025年6月に出演したライブはこちら[sitecard subtitle=関連記事 url=https://minamiser.com/live2506/ target=]2[…]

2025年8月の出演ライブ

8/8(金)フライングピンク

新ネタ披露の事務所ライブ。なんと10ヶ月ぶりのフライングピンク出演。3ヶ月間ライジングオレンジ→7ヶ月間ジャンピングイエローという期間を経て戻ってきた。もめんとさんに色の名前のついたライブでお会いするのも大分久しぶりだった気がする。

ネタ動画はこちら。

一人用ボートすぎる。

ちなみに9月はジャンピングイエローです! またピンクのトークでも話したのですが、私がずっとイエローなのはマセキの圧力ではなく、普通に人気がないだけです!

私も人気者になって遠くの動物園を堪能するバスツアーに行きたいです! 私は先月5回動物園に行ったので、誰よりもバスツアーに対してのやる気があります!

この前撮った目開けたまま動かないレッサーパンダです! 私もよくこうなるので気持ち分かります!

お取り置きお待ちしております!

Google Docs

根尾みなみが出演するライブのチケットの取り置き用フォームです。ライブ当日、ライブ直前の取り置きも大歓迎。ライブ当日でもお…

8/9(土)クローバーホワイト 一ツ葉

マセキ芸人によるネタライブ。

いまだにこのライブの正式名称がよく分からない。『クローバーホワイト ○ツ葉』なのか『○ツ葉のクローバーホワイト』なのか不明。『ツ』なのか『つ』なのかも不明。まだ模索中なのかもしれない。マセキ、私もその気持ち分かるよ。

披露させていただいたのはTHE W用の動画審査に送ろうと思っていた2分ネタのコント。私は結構2分ネタが好き。無駄をそぎ落として短い時間にギュッとまとめるのにある種の美を感じる。美しいコントではないが。

8/10(日)クローバーホワイト 二ツ葉

マセキ芸人によるネタライブ。

前の日に続きTHE W1回戦用の2分ネタを披露。こちらのライブで撮影したネタ動画を1回戦に送るかどうかギリギリまで迷った。

関連記事

前回のブログ内容:THE W1回戦の動画審査用の2分ネタを作成・披露。ひとまず台本は作成OK。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://minamiser.com/thew2025-2/ tar[…]

クオリティとウケは必ずしも比例するものではないというのが難しいところ。

8/11(月祝)オリーブゴールド

マセキのオーディションライブ。可児正さんとのユニット『魔笛』での出演。

MCのドロンズ石本さんにお会いするのは私がオリーブゴールドに出演していた頃以来。一年半くらい前だろうか。覚えていてくださって嬉しかった。

オリーブゴールドの出演をもって、一旦『魔笛』としての活動はこれで一区切り。またアイデアが出てきたら新ネタができるかもしれません。私は歌いながらフリップをめくるだけなのでいつでも大丈夫です!

ライブ終わり、石本さんにお誘いいただき石本さん、オンリー2奥村さん、私、途中合流した安原カラスさんで飲んだ。昔のマセキの話を色々聞いた。当たり前だが先輩方にも下積み時代があるんだなと思った。とても美味しい料理のお店だったが、より美味しく感じた。

8/15(金)テレビ朝日『私が愛した地獄』

ぺえさん、平成フラミンゴRIHOさん、紅しょうが稲田さんによる恋愛についてのトーク番組。私はVTRで出演。

TELASA

[私が愛した地獄]ぺえ・平成フラミンゴRIHO・紅しょうが稲田の3人が他人から見たら地獄でも本人にとっては「忘れられない…

テレビに映るのはこれで2回目。たまに舞台で話している元彼のエピソードトークを送ったら採用された。

私がVTRの中でトークしている間、お三方がとても神妙な面持ちをされていた。普段この話をするときは笑い話として喋るので、真剣に聞いていただくと何となく気恥ずかしい(でも嬉しかったです)。

芸人になる前だったら過去の恋愛話を大勢の前でするということはないだろうが、今回私の過去の恋愛が全国放送されたことにより芸人になったなとつくづく実感した。まだ全く売れていない芸人だが、元彼についてテレビで喋ったという点である意味ではもう戻れないんだなと思った。

8/16(土)シモドン

ベテラン芸人と若手芸人によるネタライブ。ネタ見せオーディションに通過し、今回初めて出演させていただくことになった。

ちなみにネタ見せオーディションではアリさんも一緒だった。アリさんとは色々なライブのネタ見せで一緒になる。おそらく我々は事務所の変なピン芸人枠として各ネタ見せに派遣されているのかもしれない。

普段はあまりベテランの先輩方とご一緒させていただく機会は多くないので(※カトゥーさん除く)少し緊張した。少しだがユリオカ超特Qさんとプロレスについてお話が出来て嬉しかった。

ネタは……ご覧いただいたお客様はお分かりになるでしょうが、台詞をものすごく噛んだ。私もメンタルが弱い。あらためて精進します。

8/31(日)アッパレライブ

いつもマセキでお世話になっている作家の深町さん主催のネタと企画のライブ。今回は企画・トーク出演なしでネタのみ披露させていただいた。

事情によりネタが終わったら帰宅させていただきました。企画は場当たり(ライブの事前打ち合わせのようなもの)の段階で説明を聞く限りものすごい企画だなと思っていたのですが、ご覧になったお客様方いかがでしたでしょうか。区の施設でやるというのがまた良いですね。

その他の出来事

野菜-1グランプリ2025敗退

可児正さんとのユニット『魔笛』で挑んだ野菜-1グランプリだったが、1回戦で敗退。賞金の83万1000円(野菜→831の語呂合わせ)欲しかったな。100万も83万1000円も同じぐらいの嬉しさだと思う。

ユニット活動は友達のピン芸人YANAさんとダブルインパクトに出場して以来二度目だったが、誰かと一緒にネタをやると色々発見がある。可児さんのYouTubeチャンネルに野菜-1に応募したネタ動画が上がっているので、ぜひご覧ください。

可児さんからお誘いいただいた後、色々な方から「可児さんとユニットやるんだ」と声をかけていただいた。可児さんきっかけで私のことを知ってくださった方もいらっしゃると思う。そういった意味でもこのような機会をいただいて本当にありがたく思う。今度飲みにご一緒させていただけたらいいなと思っている。

THE W 2025エントリー完了

THE W 2025のエントリーが無事完了した。1回戦は動画審査なので動画を撮影して送った。

1回戦の合格発表はおそらく9月上旬だと思われる。今は1回戦通過することを前提に2回戦の準備をしているが、果たして。

THE Wは2回戦からいきなり4分ネタの審査になる。準決勝は4分ネタ×2本。こう見ると結構ちゃんとしている。4分はごまかしがきかないネタ時間なので、今から準決勝、決勝を見据えた準備をしていくつもりだ。

最後に

8月はライブのみならずVTRだがテレビ出演もあり、売れてないながらも芸人といった感じの月だったと思う。

また今月はマセキ芸人アカデミー0期生の後輩たちに呼んでもらったピンネタライブ『大きめの一輪車』の出演予定もあったのだが、万全に歌える状態ではなかったため出演をキャンセルさせていただいた。オープニング映像も作ってくれていたようで申し訳ない。また声をかけてもらえるような存在でありたいと思う。

 

来月も頑張る!

 data-src=ライブチケットのご予約お待ちしております!" width="640" height="437" >

ライブチケットのご予約お待ちしております!

毎月ライブに出演しております!チケットのご予約・取り置きはお気軽にどうぞ。ライブ会場でお待ちしております!

CTR IMG